私の教育のモットーは自然とふれあうです。
自然から学ぶことは多いので、休みの日などは極力キャンプなどに連れて行くようにしています。
自然の中では協力して行動しないと危険なので、親と子としてだけでなく、仲間としてお互いに意識して過ごすようにしています。
一人息子なので時として甘やかしそうになりますが、立派な責任感のある男になってもらうには、しっかりとした教育が必要です。
そういうのは勉強では学ぶことができません。
いかに責任ある行動を行い、それを積み重ねていくかが重要だと思うので、自然の中でのキャンプを通じてその経験ができればと考えています。
私の親はアウトドアには全く興味がなく、親とどこかにキャンプに行った経験がありません。
親と一緒にキャンプなどをしていれば、もっと親子のコミュニケーションがはかれただろうと思うのもあり、今自分の子供にその経験をさせているわけです。
子供には教育のためなどとは言っていないので、純粋にキャンプを楽しんでいるようです。
★